top of page
検索


体験 Scuba Diving
先日、人生初のスキューバダイビングを、体験しました。 今までそれほど興味があったわけではないのですが、急にパッと閃くものがありました。 当事務所は伊豆高原にあり、近所にはダイビングショップが多くあります。 徒歩2分程の場所にも、ダイビングショップがあります。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年10月22日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


船戸の番屋
船戸の番屋へ行き、念願の露天風呂を体験してきました。 車庫証明の受領で下田警察署を訪れた帰り道、昼休憩を兼ねて入浴してきました。船戸の番屋の露天風呂は、コロナの影響でしばらくお休みしていましたが、10/2から通常営業が再開されました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


HPの写真を変更しました
久々のブログ更新になります。 iPhone12に変更したことを3月末にお知らせしたきり、実に半年以上も更新をさぼっていました。 少しばかり言い訳をさせていただくと、公私ともに私なりの事情がございました。 「公」の方から行きますと、一時支援金・月次支援金(経済産業省)の「事前...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


買い替えました
iPhoneを、買い替えました。 今まで使っていたのはiPhone7で、2017年に買ってから4年弱の付き合いでした。 私のiPhone歴の中でも、かなり長く使った機種でした。 最近時々、挙動不審になり、不安を感じたため、買い替えることにしました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


矢筈山(伊東市 最高峰) 登頂
矢筈山は標高816mですが、伊東市で一番高い山です。 見た目の形から、「げんこつ山」と言う愛称を持っています。 日常の風景として目にしている、親しみのある山に、今回初めて登ってきました。 ヤマケイ on Line では、次のように紹介されています。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年3月9日読了時間: 2分
閲覧数:162回
0件のコメント


車庫証明講習終了者 考査
静岡県行政書士会HPの車庫証明講習終了者追加登録のための考査を、静岡で受けてきました。 当初1月下旬に予定されていましたが、首都圏での緊急事態宣言の発出やコロナ感染対応などを鑑みて延期になっていました。 今回、主催者である静岡県行政書士会運輸委員会の皆様のご尽力により、実施...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


車庫証明
2月に入ってから、車庫証明のご依頼が随分増えました。 コロナ禍の中であっても、暮らしの場の移動や新生活の始まりなど、変化が出始めているのかもしれません。 車庫証明は比較的シンプルな申請ではありますが、1件ごとに背景が違い、すんなりと教科書通りにいかない場合も多々あります。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


HACCP(ハサップ) ウェビナー
1月の話になりますが、日本行政書士会連合会の会員(行政書士登録者)サイトで催された、オンラインセミナーを受講しました。 13時30分から16時40分まで、3時間強のボリュームのあるセミナーでした。 携帯も固定電話も遮断して、事務所内で受講しました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


多くの方からお問い合わせ頂きました
先週月曜日(2020年1月25日)に、当事務所作成のエンディングノート「わたしノート」の記事が、伊豆新聞に掲載されました。 当日は朝9時から、お問い合わせの電話が続きました。 その後も土曜日まで毎日、お問い合わせを頂きました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


牡蠣を頂きました
昨年ご縁を頂いた広島の行政書士の先生から、思いがけずうれしいプレゼントが届きました。 広島産の殻付き牡蠣とむき身牡蠣のセットで、何と殻を開ける際の軍手とナイフも用意されています。 お聞きしたところによると、広島の牡蠣は1月が一番美味しいそうで、いわゆる旬なのだそうです。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


伊豆新聞に記事掲載されました
以前このブログでもご紹介しましたが、弊所では昨年、オリジナルのエンディングノート「わたしノート」を作成しました。 大室高原自治会館に置かせて頂いたり、口コミを中心に無料でお配りしておりました。 日々の業務を通じて、終活の重要性は従前から痛感していました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント


旅館業申請
今週も旅館業の申請で、保健所へ行って来ました。 いつも申請の事ばかり気になってしまい、写真を撮り忘れます。 今回も例にもれず、撮り忘れました。 そこで少しでも熱海の風景を味わっていただこうと思い、だいぶ前に西熱海のカフェの窓から撮った写真を掲載しました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年1月16日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


2021年 仕事始め
2021年の仕事始めは、1月4日でした。 あらためまして、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 仕事始めの最初の業務は、昨年末にご依頼頂いた旅館業許可申請でした。 まだ正月気分の抜けきらない中、熱海保健所を訪ねました。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2021年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


風俗営業許可申請 講習会
今週は静岡県行政書士会静岡支部が主催する、「風俗営業許可申請 講習会」に参加いたしました。 3時間強の講習会ですが会場は静岡ですので、伊東から参加するには一日がかりになります。 この日も朝9時半に事務所を出て、戻ったのは夜の8時でした。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
死後事務委任契約とは
子供や配偶者など自分の死後を託せる親族がいなければ、自分の死後の手続に関して、多少なりとも不安を感じるのは当然の事でしょう。 自分の葬儀、埋葬、そのほかの死後の後始末は、成年後見人や遺言執行者では対応ができません。 成年後見は、被後見人が死亡すれば契約が終了します。また遺言...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
尊厳死宣言書を作る理由
「尊厳死宣言書」とは、どんな文書なのでしょうか? 完治する見込みのない病気などで、最期の瞬間が迫っているときなどに、過度な延命治療をせず自然な死を迎えたいという思いを、家族や医療関係者に伝えるための文書です。 法的拘束力はありませんが、例えば延命治療について自分と異なる意見...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月11日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


熱海の賑わいを前に思ったこと
先週、熱海保健所で申請書の提出があり熱海に行き、帰りに駅前に寄ってきました。 熱海の駅前や商店街は原宿の竹下通りかと思う程、観光客でごった返していました。 熱海プリンには普通に行列ができ、駅ビルのラスカも買い物客で混雑していました。 Go To...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
なぜ遺言を書いておいた方が良いのか
「子供がいない」とか、「前婚の相手との間に子供がいる」とか、「内縁関係のパートナーに財産を残したい」などの事情がある方は、真剣に対策を考え遺言の準備をしている事と思います。 しかし特別な事情がない人にとって、遺言は不要不急なツールなのでしょうか?...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月4日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


テニスのレッスン
土曜日に、テニスのレッスンを受けました。 場所はホームコートである、小室山公園テニスコートです。 私の所属するテニスサークルで、伊東テニス協会の鶴丸会長をお招きして、レッスンをしていただきました。 大変有意義で、貴重な練習会でした。...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
任意後見契約
任意後見は、①判断能力が低下する前に、②自分の意思で契約し、③自分で後見人を決めます。一方、法定後見は①判断能力が低下した後で、②家庭裁判所が判断し、③家庭裁判所が後見人を決定します。 つまり法定後見と任意後見の大きな違いは、①契約の時期、②契約判断の主体、③後見人選定の主...
静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
2020年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page