かねこ行政書士事務所

  • ホーム

  • 取扱業務

    • 業務プロフィール
  • 報酬額一覧表

  • <解説>許認可申請

    • 車庫証明
  • お客様の声

  • アクセス

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 講習会
    • 読書
    • 自主勉強会
    • 日常のひとこま
    • 休日のひととき
    • 静岡県行政書士会
    • ガーデニング
    • 後見
    • 行政書士会伊豆支部
    • 事務所便り
    • 遺言
    • 図書紹介
    • 同期勉強会
    • 旅館業申請
    • 相続
    • 終活
    • 事務所運営
    • 買物
    • Business Report
    • Weekend Report
    • Short Lesson
    • 終活
    • 風俗営業許可申請
    • 遺言
    • 相続
    • 自動車登録
    • エンディングノート
    • 離婚協議書
    • デジタル遺品
    • 民法改正
    検索
    買い替えました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2021年3月22日
    • 2 分

    買い替えました

    iPhoneを、買い替えました。 今まで使っていたのはiPhone7で、2017年に買ってから4年弱の付き合いでした。 私のiPhone歴の中でも、かなり長く使った機種でした。 最近時々、挙動不審になり、不安を感じたため、買い替えることにしました。...
    閲覧数:21回0件のコメント
    牡蠣を頂きました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2021年1月27日
    • 1 分

    牡蠣を頂きました

    昨年ご縁を頂いた広島の行政書士の先生から、思いがけずうれしいプレゼントが届きました。 広島産の殻付き牡蠣とむき身牡蠣のセットで、何と殻を開ける際の軍手とナイフも用意されています。 お聞きしたところによると、広島の牡蠣は1月が一番美味しいそうで、いわゆる旬なのだそうです。...
    閲覧数:18回0件のコメント
    2021年 仕事始め
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2021年1月9日
    • 1 分

    2021年 仕事始め

    2021年の仕事始めは、1月4日でした。 あらためまして、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 仕事始めの最初の業務は、昨年末にご依頼頂いた旅館業許可申請でした。 まだ正月気分の抜けきらない中、熱海保健所を訪ねました。...
    閲覧数:19回0件のコメント
    紅葉が進んできました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年12月5日
    • 1 分

    紅葉が進んできました

    お向かいのお宅の庭のモミジが、すっかり色付いてきました。 私の車のボンネットにもほんのりとモミジの姿が映り、風情を感じます。 夏の間は近くで葉っぱの形を見たときに、初めてモミジと言う事に気づきますが、紅葉してくるとグッと存在感が出てきます。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    評判のお蕎麦
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年9月3日
    • 1 分

    評判のお蕎麦

    このお蕎麦をご存知でしょうか? 7月24日に放送されたTV番組「マツコの知らない世界」では、お蕎麦が取り上げられていました。 その番組の中で、日本各地を回り蕎麦を食べつくしている蕎麦食いの達人が、「家で食べるときはこれ!」と紹介していたのがこちらのお蕎麦です。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    台風21号
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年9月3日
    • 1 分

    台風21号

    台風21号が、猛威を振るっています。 四国から関西を直撃して、甚大な被害をもたらしました。 トラックの横転や、駐車中の車両の被害、その他数え上げたらきりがありません。 関西国際空港も滑走路が1本水浸しになったうえ、連絡橋にはタンカーが衝突して橋がずれてしまったそうです。...
    閲覧数:7回0件のコメント
    バターナッツかぼちゃ(その2)
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月23日
    • 1 分

    バターナッツかぼちゃ(その2)

    前回のご報告から2週間近く経ち、庭のバターナッツかぼちゃもいよいよそれらしくなってきました。 写真で見ると大きさが良く分かりませんが、店頭で売られているサイズより2~3周り小さい程度まで成長しました。 表面の色はまだグリーンですが、2週間前と比べて色は薄くなり、また縞も入り...
    閲覧数:11回0件のコメント
    彼岸花の蕾を見つけました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月21日
    • 1 分

    彼岸花の蕾を見つけました

    今朝庭に出てみると、彼岸花が蕾を付けていました。 今迄全く気付かず、本日いきなり気づいたような次第です。 もう、そんな季節になるんですね。 毎日暑い、暑いと過ごしていましたが、秋の足音は着実に近づいています。
    閲覧数:3回0件のコメント
    お仕事開始!
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月19日
    • 1 分

    お仕事開始!

    束の間の夏休みも終わり、本日より秋の陣を始動致します。 ここ10日くらいは暑さもだいぶ和らぎ、過ごしやすい気候が続いています。 遊ぶにも、仕事をするにも良い気温で、体が喜んでいます。 また張り切って仕事に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
    閲覧数:7回0件のコメント
    kindle fire7を購入しました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月15日
    • 1 分

    kindle fire7を購入しました

    普段はiPhone7とノートPCを愛用していますが、この度kindle fire7を購入しました。 と言うのも、新聞を読むためです。 新聞紙がたまるのが嫌で、私は紙の新聞を取っていません。 その代わり朝日と日経の電子版を、購読しています。...
    閲覧数:28回0件のコメント
    按針祭
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月10日
    • 1 分

    按針祭

    本日は按針祭の花火大会です。 按針祭とは何か? ご説明のため、伊東市観光協会のHPの説明を引用します。 (以下、伊東市観光協会HPより) 「徳川家康の外交顧問・三浦按針(英人:ウィリアム・アダムス)が、伊東の松川河口で日本最初の洋式帆船を建造したことを記念したお祭りです。 ...
    閲覧数:9回0件のコメント
    台風情報
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月8日
    • 1 分

    台風情報

    今回の台風13号も各地に大雨をもたらし、交通麻痺を招きました。 前回の台風12号ほどの被害はなかった模様ですが、被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げます。 さて突然ですが、皆さんは台風情報をどこで確認されてるでしょうか?...
    閲覧数:12回0件のコメント
    バターナッツかぼちゃ
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年8月5日
    • 1 分

    バターナッツかぼちゃ

    「バターナッツかぼちゃ」をご存知でしょうか? 表面は薄い茶色というか黄土色で、ヒョウタンのような形をしたカボチャです。 一般に食べているかぼちゃは煮たり蒸かすことが多いと思いますが、バターナッツかぼちゃはスープにして食べるとおいしいと言われます。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    暑気払い
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月20日
    • 2 分

    暑気払い

    本日は大室高原別荘地の皆様とご一緒させて頂き、暑気払いのバスツアーに参加致しました。 朝8時に大室高原を出発して、まず大雄山最乗寺へ向かいました。 行きのバスの中では、皆様の前でデジタル遺品に関するお話をお話させて頂き、プチセミナー(?)のような事をやらせていただきました。...
    閲覧数:9回0件のコメント
    連日の猛暑
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月17日
    • 1 分

    連日の猛暑

    今年は、いや、今年も何だか気候が変です。 6月中に梅雨が明け、その後は連日の猛暑! 事務所の周りでも、6月末から明け方と夕方には、日暮が一斉に鳴きだします。 今年ほど暑さを感じた年は、今迄なかったように記憶します。 汗を拭きふき、仕事に精を出しています。
    閲覧数:12回0件のコメント
    本日は外回りです
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月12日
    • 1 分

    本日は外回りです

    本日は、朝から外回りをしています。 外に出る約束があると、つい「あそこもここも行ってしまおう」、「途中で寄ればあの用事も済ますことができる」など、つい欲張ってしまいます。 今日も朝からクライアント様を訪ねて、お預かりした書類を返却したり、お世話になっている葬儀社様に相続のハ...
    閲覧数:14回0件のコメント
    暑中見舞いハガキ
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月9日
    • 1 分

    暑中見舞いハガキ

    毎日暑い日が続きます。 郵便局へ行き、暑中見舞いのハガキを買ってきました。 これから文面を作成し、パソコンで印刷します。 年賀状と違いそれほど多くは出しませんが、何か役に立ちそうなミニ情報を盛り込みたいと思います。
    閲覧数:14回0件のコメント
    終日外出でした
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月5日
    • 1 分

    終日外出でした

    昨日とは打って変わり、本日は朝から飛び回っていました。 朝一番に相続業務のクライアント様宅を訪ね、それが終わると、次の約束との合間を利用して買い物を済ませました。 その後は金融機関へ行き相続の手続、それが終わって少し時間に余裕があったので、もう1軒の金融機関と連絡を取り、支...
    閲覧数:5回0件のコメント
    終日デスクワークに明け暮れました
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年7月4日
    • 1 分

    終日デスクワークに明け暮れました

    本日は久々に、終日デスクワークをしました。 明日は予定が3つ入っており、腰を据えてデスクワークをやる余裕がなさそうなので、余計に頑張りました。 それと本日お昼過ぎに、前からアポが入っていたwebマガジンの電話インタビューを受けました。 7/中旬アップロードの予定です。...
    閲覧数:5回0件のコメント
    東大 市民後見人講座を終えて
    静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所
    • 2018年3月7日
    • 1 分

    東大 市民後見人講座を終えて

    10/14の初日から2/24の修了式まで、東大の構内は見事に季節の移り変わりを楽しませてくれました。 植物好きの私としては、壮大な樹木ショーを見ているような気がして、植物の変化を楽しんで見ていました。 そんな半年の季節の移り変わりを、時系列にご紹介したいと思います。...
    閲覧数:91回0件のコメント
    1
    2