top of page
  • 執筆者の写真静岡県伊東市 かねこ行政書士事務所

誕生日と伊豆の休日と仕事(旅館業許可と公衆浴場許可)



しばらくブログをさぼっているうちに、ご報告と写真がたまってしまいました。



実は、7月1日に誕生日を迎えました。

近所のイタリアンで家内と2人、ささやかにバースデイのお祝いをしました。

思えば、いい歳になったものです。






この日は、コースディナーをいただきました。

デザートには "Happy Birthday"の文字と、ローソクが!

お店の方のお気遣いに、感謝です。



翌日はアウトレットへ出かけ、久々の買物を楽しみました。

爆買いとまではいきませんが、私としては結構買った方です。

しかしアウトレット価格のおかげで、出費はセーブできました。





そして今週末は、中伊豆へ足を伸ばしました。



まずは私の大好きなあまご茶屋にて、ランチをいただきました。

蒲焼にするか天丼にするか、行く度に迷います。

この日も散々迷った末、蒲焼にしました。

昼食後は食後の運動を兼ねて、天城隧道までハイキングをしました。

国道脇の駐車場に車を停め、片道2キロの緩い山道を登ります。

うっそうと木々の茂る山道は、暑さを感じるどころかむしろ涼しく、気持ちの良いハイキングを楽しめます。





運動の後は、休憩が大事です。

中伊豆の人気カフェにて、しばしお茶をしました。




すぐ横を川が流れていて、川端のテラス席でお茶できます。

この日は天気も良く、とても気持ちの良い時間を過ごせました。





さて、こんなことばかり書いていると、仕事はどうした?と言う事になりそうです。

この2週間も、いつも通り、旅館業の申請2件と、立入検査の立会いを2件行いました。


また公衆浴場申請も、行いました。

以前、旅館業の申請をお手伝いしたホテル様から、日帰り温泉をやりたいので公衆浴場の申請をして欲しいとご連絡をいただき、即日対応致しました。

申請のための資料がある程度手元にあり、また目の前に迫る夏休み迄に、どうしても許可を取って差し上げたく頑張りました。

公衆浴場申請の立入検査は、今週に控えています。


今年は梅雨明けが予想外に早く、夏が厳しそうではありますが、体調を崩さぬよう頑張りたいと思います。


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三連休

bottom of page